★年間保育カリキュラム★
4月
【みんな仲良し】
新入園児を早く園生活に慣れさせる。そして喜んで通園させ、安心して集団生活に溶け込めるようにする。また、1年ずつ進級したよろこびと自覚を持たせ、新しい生活に適応できるようにする。
5月
【元気な子供】
こどもの日、母の日などの行事を通してひとりひとりの集団意識を高め、感謝の気持ちを培わせる。
6月
【自分でしよう】
集団生活の楽しさを覚え、規律・自立性を理解し、身の回りのことを自分でしようとする意欲を育てる。
7月
【丈夫なからだ】
手洗いの励行に加え、気候に合わせて食べ物等の衛生に注意し、活動と静養のバランスの適性をはかる。
8月
【夏のあそび】
暑さに負けず、規律正しい生活をし、水遊び等、夏ならではの遊びを楽しませると共に、水の大切さや水の怖さを認識させる。
9月
【自然の中で】
天体や自然現象に対する関心を高め、好奇心を促す。
夏から秋への移り変わりの微妙な季節の変化を感じさせる。
10月
【協力しよう】
運動会等の行事や練習を通じて、集団行動や競争意識を正しい方向に伸ばし、協力することの大切さを自覚させる。また、体育的なあそびに興味をもたせるようにする。
11月
【みのりの秋と勤労】
秋のみのりを通して自然の力や美しさを知る。
働く人々への感謝や働くことへの関心を持たせるようにする。
12月
【室内遊び】
遊びを通じて社会性・協調性を高める。
年末の様子を感じながら、新年への期待を持たせるようにする。
1月
【新しい年の生活】
新年を祝い、規律ある生活習慣を身につけさせる。
正月遊びを通じて、仲良く楽しく遊ぶ工夫をさせる。
2月
【寒さに負けない】
寒さに負けず元気よく遊ぶ。天気の良い日は戸外遊びを奨励する。
うがい・手洗いを励行し、風邪に負けない体づくりを行う。
3月
【成長のよろこび】
おわかれ会の行事を通して、この一年間の成果をまとめて、発表させる。また、入学・進級を迎える心構えを自覚させ、そのよろこびと期待を持たせる。